Return
福島県の林道空間 西部林道(旧 布引林道)
《 林道空間No. : 012 》
(全線走行)
林道名称 :
西部林道(旧 布引林道)
走行年月日 : 2007年8月12日
甲子林道から羽鳥湖のスキー場まで続く林道です。ダートは約7km。
路面はチョット大きめの石がゴロゴロしている部分があったり、堅く締まった部分があったりし、特に問題なく走れる林道です。
季節柄、道幅が狭くなっていて、車は擦り傷だらけに....。
甲子林道(旧 甲子林道区間)と西部林道の分岐点。
左は甲子林道へ、右は西部林道へと続いています。
林道表示板等は発見出来ませんでした。 @
分岐点でチョット休憩。
今回の林道を案内して下さった #215 Surf Owner's Club.の「ネモッチ」さんサーフ!
新潟から駆けつけた #215 Surf Owner's Club.の「シホパパ」さんサーフ!
私のサーフ! 写真ではわかりませんが、車体の側面は擦り傷だらけに....
左の甲子林道へ続く道は超狭なので西部林道方面へ進む事に。
路面はフラット。ただし両側には草が生い茂り、「ガサガサ」とかき分けながら走行。
笹が生い茂っていて、時には笹の枝が出ているので傷を増殖しながらの走行...
路面は、チョット石が多く走り難い状態が続きます。
対向車とは一度も遭遇しませんでしたが、もしも遭遇したら結構大変は事になっていたでしょう。
カーブミラーも整備されています。
終点付近は乾燥したフラットダートなので砂埃に気を使いながら走行。
ダートの終点部分を振り返った所。
この直ぐ先は「グランディ羽鳥湖スキーリゾート」の駐車場があります。 A
スキー場から先は整備された舗装路。
「西部林道」の起点(終点)が何処なのかは不明でした。B
Return
since 2004.09.12
(C)2004. Takayu all right reserved.